東京つばめ鍼灸のブログ
検索
院長の独り言を延々と綴るブログ
最近の投稿
黄泉平坂へ行った(前編)
砂丘は島根にあると思い込んでいた自称シティーボーイにとって、島根での生活は不安だらけだった。 201...
2011年前後、島根での思い出
島根に住んでいた時の話。 島根の北京堂は、まだ八束郡と呼ばれていた頃の東出雲町で、師匠が30年ほど前...
北京旅行記2016冬
2016年11月某日、冬らしく冷え込み始めた、早朝の北新桥三条胡同にて。 2016、北京の旅 1...
2016年秋、師匠の還暦を祝う
先日、師匠の還暦パーティーがあった。私は予約しておいたホールのケーキと、還暦祝いに剪纸を持参すること...
不眠の鍼灸治療いろいろ
昔から酷く疲れると、眠れなくなることがある。20歳を過ぎてから約10年間、完全夜型の不摂生な生活を続...
上海旅行記2016夏
2012年9月某日、上海市沿岸部にある外灘にて。 偽装牛肉 上海へ出向していた友人のS氏が、9...
上海旅行記2016夏(番外編1)
連休をとって上海へ行ってきた。高校時代からの友人S氏が上海での出向を終え、9月いっぱいで日本へ戻って...
小菅のち上野を徘徊する
久々に師匠に針を打ってもらうため、師匠ハウス(小菅の北京堂)へ行ってきた。もう何年も針を打ってもらっ...
2016年1月、浅草へ行った
今年の初詣は、何となく浅草へ行くことになった。祖父が昔浅草で商売をしていたこともあって、幼少時から幾...
木枕(硬枕)について
木枕は昭和期に流行した西式健康法で考案された枕です。しかし実際には枕とは言っても頭にあてがう枕ではな...
北京旅行記2015冬
2015年11月早朝、东单駅前の広場で冰糖葫芦(水飴菓子)を売る女性。 我在东京,挺好的 今回はJ〇...
うかい鳥山へ行った話
2015年8月某日、久々に上海へ出向している旧友と会った。彼は高校時代の同級生で、私の数少ない友人の...
投稿ナビゲーション
前のページ
1
…
6
7
8
…
14
次のページ