最近は患者さんが自分で灸の補助治療が出来るように、北京で集めた灸やら中医関連の資料を簡単にまとめて、無料で配布しようと企んでいる。内容的には一度私の頭の中にインプットした後、オリジナル的な要素を加えてアウトプットしたものだから、著作権的にみても問題はない。

主に北京で入手した某施灸取穴参考表をベースに資料をまとめていて、とりあえず内科、外科、産婦人科が終わったからあとは小児科と五官科を訳せば終わりだ。しかし誤字(绸が稠になっているとか)が所々にあるから、簡単そうな翻訳に見えても実際には結構時間がかかってしまっている。中国語はピンインが全く同じ漢字が沢山あるゆえか、タイプミスがよくあるようで、この点は日本語よりも厄介である。

f:id:tokyotsubamezhenjiu:20150718173237j:plain

北京では素人向けの良質な鍼灸本が沢山売られているが、日本では、控えめな表現で言えば、宇宙の塵というか海の藻屑のような鍼灸本ばかりが売られているように思えてならない。ゆえに簡易的ではあるけれども、中国針灸のエッセンスを抽出した有用な鍼灸資料を患者さんに配って、個々人で役立ててもらおうと考えたのである(まぁフリーペーパーなのでそんなに大したものではないけれど)。特に重症の患者さんや、遠方から通院しておられる患者さんにとっては、微力ながらも自宅での補助治療用に役立つかもしれない。そのうちHPでも公開する予定なので、必要な方はプリントアウトをどうぞ。

毎日のように中国で発刊された針灸書を読み漁っていると、日本で出版されている鍼灸書の内容には肌の寒きを覚えることしばしばで、よくこんな本を出版するなぁ、と呆れてしまって買う気にもならないパターンが多い。しかも、そういう本に限って日本鍼灸界で多くの信者を集める『重鎮』だったりするもんだからどうにもならぬ。まぁ、だいたい最近の『カリスマ』やら『ゴッドハンド』なんてものは、業界やメディアが意図的に作り出して、大衆を都合の良いように操作するための装置みたいなもんだから、私は信用しない。

ちなみに私などは臨床経験10年に満たぬ新米鍼灸師の部類だという自覚が未だあるし、そんなに誇れるほど技量があるとは思えぬのだが、多くの患者が言うには、うちのように効果が出やすい鍼灸院は少ないらしい。実際に、うちへ治療に来る患者さんには以下のような発言をするケースが珍しくないから、本当に今の日本の鍼灸業界はどうなっているのだろうかと疑心暗鬼が生じてしまう。

「某所でかなり有名な鍼灸院に数年通って全く良くならなかったのに、こっちへ来たら数回で良くなった。」とか、「某サイトの口コミランキングNO.1、臨床歴40年超の院長がいる某市の鍼灸院で、必ず治るからと言われて、16万円分の回数券を買わされてしばらく通ったが全く変化がなかった。ここへ来たら1回目で変化が出て驚いた」とか、「これまで鍼灸院は色々行ったけれどお宅が一番効いた」とか、「今までの鍼灸治療は何だったんだろう」とか、「雑誌で連載したり、本を沢山書いている某区の有名な鍼灸院へ行ったけれど全く効かなかった」とか、挙げればキリがない。確かに私も神ではないから過去に治せなかった人も当然いるのだけれど、他の鍼灸院に比べれば、うちでの治療は遥かに治りが良いと言う患者が少なくない。

最近はそんな危機的な状況もあってか、玄人向けに講習会をやる同類の鍼灸師が増えているけれども、私はまだ数年は講習会をやるつもりはない。たまに講習会をやってくれという声もあるし、もっと効果的な鍼をする鍼灸師を増やすよう努めることも重要だとは思うけれども、とりあえず今後の私は針灸中医関係の本を読んだり翻訳して知識を深めつつ、もう少し臨床経験を積んでから、改めて講習会をやりたいと考えている。これまで何人かに教えて開業を手伝ったり、弟子をとってきたけれど、今後はもっと良い状況を整えてから、ちゃんとした技術やノウハウを伝えたいのである。

これまで出逢った患者をみてきた経験では、北京堂式的な鍼治療で救われる潜在的な患者は数え切れぬくらい存在するであろうことは容易に推測出来ている。ゆえにそのことに気が付いた志が高い鍼灸師は、北京堂のような治療法を普及させようと日々努めている。

私も見学希望の鍼灸師はなるべく受け入れるようにしているし、希望があればその都度、技術を包み隠さず公開・教授している(弟子だけに教える内容は除いて)。しかし、今の私の未熟な技量のままで講習会なんてやってしまったら、間接的に患者を害することにもなりかねないから、もう少し機が熟してからにしたいと考えている。