最近は、スマホやタブレット、パソコンの使い過ぎによる腱鞘炎や腕の痛み、ドケルバン病と思しき病態が増加しています。しかし、病院へ通っても一向に改善せず、手術をすすめられる患者さんも少なからず存在しているようです。実際に、当院にもそういった患者さんが少なからず来院するわけですが、ほとんどのケースは前腕部橈側の筋肉の硬化に原因があります。なぜなら、スマホなどの操作に限らず、人間は親指をメインに手を使うため、多くの場合、手の痛みや変形、異常は前腕橈側部の筋肉の慢性的な異常委縮によって発生すると推察されます。

その証拠に、前腕橈側部の筋肉へ刺鍼して筋肉をゆるめると、腱鞘部の炎症が引いたり、それまで何をしても取れなかった痛みが突如として消失したりします。大半の医師は、腱鞘で炎症が起こっていれば腱鞘だけの問題であると短絡的に考えますが、実際には前腕の筋肉が手首で腱に変化して指を動かしているわけで、腱鞘部を通過し指関節につながっている筋肉本体のテンションをゆるめてやらなければ、いくら腱鞘を切開しようが、関節部を削ろうが、根本的な解決にはなりません。それゆえ、術後も痛みが取れなかったり、元々の筋肉のコリが原因となって腱鞘炎や指の変形、痛みなどが再発すると考えられます。

とにかく、痛みや炎症の原因となっている筋肉を刺鍼してゆるめることが根本的な解決になります。最近は、一流野球選手などが大挙して某国の肘の再建手術をしいるそうですが、多くの野球肘、腱鞘炎、肩関節炎なども、硬くなった筋肉をゆるめてやらなければ再発する可能性があります。他の病態に関するページでも再三述べていますが、各種神経痛や関節痛、関節炎の根因は異常収縮している筋肉にあることが非常に多いです。したがって、適切な刺鍼で硬くなった筋肉をほぐしてやれば、神経や関節部への圧力および張力が減少して、完治を促します。

*稀に橈骨と尺骨がずれていたり、手を酷使するような仕事をしていたり、手を休ませるような暇がない場合は、完治しにくいこともあります。その場合は、とにかく休ませながら鍼をするしか方法がありません。

手の痛みやしびれは頸椎の異常や脳内の異常が原因になることもありますが、ほとんどは腕橈骨筋と長・短橈側手根伸筋や、長母指屈筋、長掌筋などの過緊張によるものです。つまり、これらの筋肉が異常収縮を起こしているため、筋肉付着部の腱鞘付近で炎症が起こり、痛みが誘発されるのです。したがって、この筋肉を鍼で弛めることで、ほとんどの場合、完治します。軽度であれば1回で完治しますが、重度であってもほとんどのケースで、治療後に安静を心がければ、3~8回くらいで完治します(日常的に過剰に手を使う場合は治りにくいケースも稀にあります)。

また、手の指のしびれや可動制限などで、病院でレントゲンやMRIなどの検査を受けて異常がないと診断され、病院をたらいまわしにされているようなケースも多々ありますが、そのような場合も鍼で完治する確率が高いです。外側上顆炎など、いわゆるテニス肘や野球肘、ゴルフ肘なども同様に完治させることが出来ますので、無暗に手術をする前に当院の鍼治療をお試し下さい。

ちなみに、手首に好発するガングリオン自体は、皮膚科で内容物を抜いてもらうなど外科的な施術が必要ですが、ガングリオンを繰り返す場合、針治療で再発を予防することは可能です。

医学的にはガングリオンの発生機序は不明ですが、当院では前腕橈側の筋群の慢性的な過剰収縮がガングリオン発生の主な原因であると考えています。実際に、それらの萎縮した筋肉へ刺鍼すると、再発しにくくなるようです。ガングリオンが大きくなり過ぎている場合などは、皮膚科での手術が最優先となりますが、術後も手首の痛みが取れない場合や、再発を繰り返す場合、再発を予防する場合など、鍼治療が有効です。

ちなみに、当院に来院している手首痛の患者の多くが言うには、一般的な鍼灸院で使われているような細く短いを用いた経絡治療や、数本の鍼を短時間しか置鍼しないような治療では、効果がほとんど見られないことが多いようです。ドケルバン症やへバーデン結節、リウマチ、ばね指などと診断された手首の痛みや指の異常にも当院の針治療は有効で、おおよそ3~10回程度の施術で完治するか、痛みが軽減します。整形外科や整骨院、その他著名なスポーツ系鍼灸院へ長期間通っても全く改善しなかったようなケースにおいても、当院では改善させることが可能です。基本的に、すでに変形してしまった関節や骨の異常などを治すことや、それらによる痛みを完全に除くことは出来ませんが、そのような重症であっても、ある程度までは改善させることは可能です。

「急性腰痛の鍼灸治療概論」→https://tokyo-tsubame89.com/zl1/

「慢性腰痛の鍼灸治療概論」→https://tokyo-tsubame89.com/zk1/

「不眠症と鍼灸治療」→https://tokyo-tsubame89.com/humin-2/

「偏頭痛と顎関節症の鍼灸治療概論」→https://tokyo-tsubame89.com/zhenjiu1/

「偏頭痛の鍼灸治療」→https://tokyo-tsubame89.com/zhenjiu2/

「緊張型頭痛(筋緊張/収縮性/緊張性頭痛)の鍼灸治療」→https://tokyo-tsubame89.com/zhenjiu3/

「群発性頭痛(群発頭痛/ヒスタミン頭痛/ホートン頭痛)の鍼灸治療」→https://tokyo-tsubame89.com/zhenjiu4/

「眼精疲労(目の疲れ、眼の奥の痛み、閃輝暗点)の鍼灸治療」→https://tokyo-tsubame89.com/zhenjiu5/

「ドライアイ(涙液分泌不全)の鍼灸治療」→https://tokyo-tsubame89.com/zhenjiu6/

「アフタ性口内炎の鍼灸治療」→https://tokyo-tsubame89.com/zhenjiu7/

「めまい(眩暈)の鍼灸治療」→https://tokyo-tsubame89.com/z8/

「耳鳴りの鍼灸治療」→https://tokyo-tsubame89.com/z9/

「難聴の鍼灸治療」→https://tokyo-tsubame89.com/z10/

「メニエール病の鍼灸治療」→https://tokyo-tsubame89.com/z11/

「突発性難聴の鍼灸治療」→https://tokyo-tsubame89.com/z12/

「鼻炎の鍼灸治療」→https://tokyo-tsubame89.com/z13/

「三叉神経障害(三叉神経痛、顔の痛み)の鍼灸治療」→https://tokyo-tsubame89.com/z15/

「顔面神経麻痺(ベル麻痺、まぶたの痙攣)の鍼灸治療」→https://tokyo-tsubame89.com/z16/

「頚肩腕症候群(変形性頚椎症)の鍼灸治療」→https://tokyo-tsubame89.com/z18/

「肩凝り(肩こり、肩コリ、肩甲骨間痛)の鍼灸治療」→https://tokyo-tsubame89.com/zz19/

「肩関節周囲炎(五十肩、インピジメント症候群、腋の痛み)の鍼灸治療」→https://tokyo-tsubame89.com/zz20/

「背中の痛み(脊椎痛、肩甲骨間痛)の鍼灸治療」→https://tokyo-tsubame89.com/zj21/

「肋間神経痛(帯状疱疹、ヘルペス、胸の痛み)の鍼灸治療」→https://tokyo-tsubame89.com/zj22/

「乳腺炎(胸の張り、胸の痛み)の鍼灸治療」→https://tokyo-tsubame89.com/zj23/

「手首痛(スマホ腱鞘炎、ドケルバン病、リウマチ性関節炎)の鍼灸治療」→https://tokyo-tsubame89.com/zj25/

「肘痛(野球肘、テニス肘、ゴルフ肘、上腕骨上顆炎)の鍼灸治療」→https://tokyo-tsubame89.com/zj25-2/

「突き指(指の痛み)の鍼灸治療」→https://tokyo-tsubame89.com/zj26/

「股関節痛の鍼灸治療概論」→https://tokyo-tsubame89.com/zl2/

「第三腰椎横突起症候群の鍼灸治療」→https://tokyo-tsubame89.com/zl3/

「腰痛(坐骨神経痛、腸腰筋炎、股関節痛、恥骨結合炎)の鍼灸治療」→https://tokyo-tsubame89.com/za2/

「椎間板ヘルニアの鍼灸治療」→https://tokyo-tsubame89.com/xs1/

「脊椎すべり症(腰椎すべり症)の鍼灸治療」→https://tokyo-tsubame89.com/xd1/

「脊椎分離症(腰椎分離症)の鍼灸治療」→https://tokyo-tsubame89.com/xd2/

「坐骨神経痛(梨状筋症候群、臀部の痛み、尻の痛み)の鍼灸治療」→https://tokyo-tsubame89.com/vrf1/

「オスグッド・シュラッター病(成長痛、膝の痛み)の鍼灸治療」→https://tokyo-tsubame89.com/nn1/

「下肢痛(脚の痛み、大腿しびれ、太ももの痛み)の鍼灸治療」→https://tokyo-tsubame89.com/mm1/

「腓腹筋痙攣(こむら返り、脚のひきつり)の鍼灸治療」→https://tokyo-tsubame89.com/bg1/

「脛骨過労性骨障害(シンスプリント、すねの痛み)の鍼灸治療」→https://tokyo-tsubame89.com/nh3/

「筋挫傷(肉離れ、筋膜リリース、こむら返り、腱の痛み)の鍼灸治療」→https://tokyo-tsubame89.com/vf1/

「ジャンパー膝(シンディング・ラーセン・ヨハンソン病)の鍼灸治療」→https://tokyo-tsubame89.com/jj1/

「下肢痛の鍼灸治療概論」→https://tokyo-tsubame89.com/mh1/

「アキレス腱痛(アキレス腱周囲炎、かかと痛)の鍼灸治療」→https://tokyo-tsubame89.com/njf1/

「捻挫(内外踝痛、くるぶし付近の痛み、ねんざ、腓骨筋痛)の鍼灸治療」→

「足底腱膜炎(かかと痛、足底痛、足裏痛)の鍼灸治療」→https://tokyo-tsubame89.com/frt1/

「月経困難症(月経痛、生理痛、下腹部痛)の鍼灸治療」→https://tokyo-tsubame89.com/lfd2/

「月経不順(無月経、生理不順、不妊症、早発閉経)」→https://tokyo-tsubame89.com/wow1/

「月経前症候群(PMS)の鍼灸治療」→https://tokyo-tsubame89.com/wo2/

「更年期障害(更年期症候群、ホットフラッシュ)の鍼灸治療」→https://tokyo-tsubame89.com/hge1/

「子宮筋腫(下腹部痛、下腹部の冷え)の鍼灸治療」→https://tokyo-tsubame89.com/hye1/

「子宮内膜症(異所子宮内膜増殖症)の鍼灸治療」→https://tokyo-tsubame89.com/tth2/

「冷え性(脚の冷え、手足の冷え、基礎体温が低い)の鍼灸治療」→https://tokyo-tsubame89.com/yyh1/

「仙腸関節障害(恥骨結合炎、腰痛、鼠径部痛、仙骨痛)の鍼灸治療」→https://tokyo-tsubame89.com/ugi1/

「しゃっくり(吃逆、横隔膜痙攣、のぼせ)の鍼灸治療」→https://tokyo-tsubame89.com/kao1/

「慢性胃炎(胃痛、萎縮性胃炎、胃酸過多、ストレス性胃炎)の鍼灸治療」→https://tokyo-tsubame89.com/jj1-2/

「過敏性腸症候群の鍼灸治療」→https://tokyo-tsubame89.com/lk2h/

「クローン病の鍼灸治療」→https://tokyo-tsubame89.com/cr3/

「潰瘍性大腸炎の鍼灸治療」→https://tokyo-tsubame89.com/674gh/

「不定愁訴症候群(自律神経失調症、倦怠感)の鍼灸治療」→https://tokyo-tsubame89.com/qi12/

「不眠症(睡眠障害、入眠障害、イライラ)の鍼灸治療」→https://tokyo-tsubame89.com/681yt/

「変形性関節症(変形性股関節症、変形性膝関節症、棚障害)の鍼灸治療」→https://tokyo-tsubame89.com/lhk2/

「リウマチ性疾患(膠原病、全身性エリテマトーデス)の鍼灸治療」→https://tokyo-tsubame89.com/yak1/

「無汗症(特発性後天性全身性無汗症、AIGA、無発汗症)」→https://tokyo-tsubame89.com/aiga/

「顎関節症(顎のクリック音、歯ぎしり、顎の歪み)の鍼灸治療」→https://tokyo-tsubame89.com/z14/

「頚椎症(ストレートネック、鞭打ち、寝違え、首痛、首コリ)の鍼灸治療」→https://tokyo-tsubame89.com/z17/

「腱鞘炎(手首痛)の鍼灸治療概論」→https://tokyo-tsubame89.com/zj24/

「ギックリ痛の鍼灸治療概論」→https://tokyo-tsubame89.com/za1/